kensyou_jikenboのブログ

yahoo!ブログの同名ブログを移行しました

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

検証報告検証2 「ゼネコン見積りに関して」

当方メモ用に「関係者ヒアリングの概要」のゼネコン関連記述から気になる部分を抜粋したので、見解・疑問等(→以降)と共に参考として示す。 -------抜粋引用開始------- 【山﨑 雅男 (独)日本スポーツ振興センター新国立競技場設置本部本部長 1 回目】 ○ …

検証報告検証1 「設計JV見積り考察」

検証結果を見ていくと疑問点や不明点等が多いため、「検証結果の検証」(笑)が必要と思われる。そのためシリーズとして検証実施。まずは、昨日記事で柏木委員長・古阪委員・産経新聞が「解明不足」や「謎」としている「設計JVとゼネコンの見積り乖離」に関…

第4回検証委員会4 「見積り額乖離」

昨日の追記で書いた件をもっと掘り下げてみる。まず、昨日追記を再掲、読まれた方は飛ばして下さい。 ------[追記]転載開始------ 「検証報告書」(P3)記載の「第1回委員会で文科大臣より示された検証事項の具体例」6項目中に「・工事費が1,625 億円を大幅に…

第4回検証委員会傍聴記3 「国民が渡されたのは委員長自己採点が『良』の一番下という検証報告」

委員長は会合の最後で検証報告について自己採点していたが、その内容については会合後の会見で記者とのやり取りがあったので、該当部分の文字起こしを行った。 "柏木委員長 記者会見「JSC.文科省 両組織トップに責任がある!!」【河野JSC理事長 退任】新国立…

第4回検証委員会傍聴記2 「検証報告は国民の信頼を得られるか」

まずは昨日予告した為末氏コメント。正確には聞き取れなかったので、趣旨として見ていただきたい。 「担当者は良くやっていた。しかし、ふわっとした空気でやってしまった。責任・役割が曖昧だった。それでも責任追及ではなくこれから皆でやっていこうという…

第4回検証委員会傍聴記1 「仕切りの存在」

昨日第4回検証委員会が開催され、初めて見に行ってきた(最後の会合になったが)。今回会合から得られた感想等を今日明日で記し、その後報告内容についても検討予定。 さて、会合で報告を聞いてみて、やはり「和泉氏の仕切り」が各所に及んでいたと感じた。…

ザハ案の真相「建てられない設計だった」が国民に知らされていない件

本日24日は第4回検証委員会が開催される。文科省のHPでは議題は一つだけで「検証報告書(案)について」となっている。柏木昇委員長は8月7日第1回会合後「これだけの問題のサイズでは半年はいただかないと、しっかりとした調査にならない」と言っていた。そ…

「和泉氏仕掛け(3)…情報非公開」(新コンペ検証10)

以下の記事があり、情報公開についてJSCの話が掲載されている。 ”新国立競技場、ゼネコン「受注合戦」の内実 利益よりも名誉?選考に不透明さも”2015年09月19日 東洋経済 <「最終結果まではデザインも不明」 現段階では「参加表明、その後の資格審査、技術提案…

「和泉氏仕掛け(2)…デザインへの対応」(新コンペ検証9)

昨日取り上げた「技術提案等審査委員会」(技術審査委員会)名簿は、前コンペ時の「有識者会議」と全く異なり一般人が殆ど名前を知らない学者さんで固めている。前コンペで間口を広げすぎた反省から新コンペは手堅くやるにしても、やはり違和感を感じたため…

「和泉氏仕掛け(1)…技術審査委員会人選」(新コンペ検証8)

官邸内国交省ラインが新コンペに及ぼす影響力について書いてきている。同ラインを率いるのは何度も取り上げてきた「和泉洋人(いずみひろと)」内閣総理大臣補佐官で、当ブログ検証からは同氏が意図する落札者が「大成建設」であると予測する。 それで本日は…

新コンペ検証7「検証委員会と建設遅延の責任問題」

今朝ラグビーW杯イングランド大会で日本代表が優勝候補で世界ランク3位の南アフリカ代表を破ったという大金星のニュースが飛び込んできた。海外メディアは「W杯史上最大の衝撃」、「史上最大の番狂わせ」などと報じている。これで日本は「2019年W杯を胸…

新コンペ検証6「国交省官庁営繕部の仕様書」

昨日記事で取り上げた「羽山眞一」氏が「国土交通省官庁営繕部」特別整備室長時に参加した検討会による資料があり、「要求水準」と云う言葉が題名に入っている。(同会に大成建設の人も参加しているが、この点については後で言及、またPFIについては追記に示…

新コンペ検証5「官邸内国交省ラインの影響力」

本日は入札参加表明締切だが、皆さんも既に御存知の通り、まずZHA参加見送りのニュースがあった。 ”ザハ氏、新国立コンペ参加見送り 18日申請締め切り” 9月18日スポーツ報知 7時3分配信 <ザハ氏の建築事務所は17日に公表したコメントで、設計・施工一体…

 新コンペ検証4「整備計画策定のカラクリ」

9月18日(金)は入札参加表明締切日で、ゼネコン各社の動きも色々報道されてきている。これも大変興味深いが、このところ続けてきている新コンペ検証の中で「整備計画策定のカラクリ」や、それが決まってきた「意思決定の構図」が見えてきたので記していくこと…

 新コンペ検証3「ホスピタリティ機能」

招致時の滝川クリステルさんのプレゼンで有名になった「お・も・て・な・し」。英語だとHospitalityになるが、一般向けホスピタリティの一環になるはずの「物販・飲食事業」は新コンペ仕様で全部削除された。 しかし、五輪組織委員会としては世界…

 新コンペ検証2「(競技関係以外の)機能」

まず昨日書いた内容で由利俊太郎氏記事の背景に、外苑再開発を巡って「産経グループ対読売グループ」の構図は充分可能性有りと思える。ただし、自己コメントでも書いたが、産経グループが由利氏記事にある深刻な技術的問題の情報を持っていたなら、それだけ…

由利俊太郎氏記事の背景は「産経グループ対読売グループ」か?(文藝春秋9月号記事検証5)

昨日新コンペで外観デザインの配点が140点中5点程度しかないことを書いたが、それ以外にも新コンペ仕様は非常に危うい内容になっている。その検証を続ける予定であったが、本日は中断して「由利俊太郎」氏記事について再度考察する。当ブログ9月11日記事でリ…

 新コンペ検証1「デザイン」

昨日記事でZHAビデオから、デザインと機能(競技関連以外)を論点に検討してみたが、それを受けて新コンペではどうなるかを見てみる。 まず本日はデザイン。新コンペでデザインに関する規定は以下の資料中に「景観」の項目がある。 ---------------- ”「新国…

ZHAビデオ論点5,6 デザイン、機能

本日はZHA反論ビデオ検証で、新規ニュースが多々あって延びていた分を掲載。 以前から述べて来ているように当方はザハデザインを評価している。しかも同デザインではコンペ案を評価して修正案を劣化と捉える向きも有るが、個人的には修整案の方がコンパクト…

由利俊太郎氏記事のターゲットは読売?(文藝春秋9月号記事検証4)

<由利俊太郎氏記事の中心情報は文科省内部からのリークが多いような気がします>と云うコメントからインスピレーションを得て、別観点から同記事を見なおしてみた。 まず、冒頭段落の内容(安倍総理の決断は英断と言えるものではなかった)は当ブログ9月6日…

 東京体育館アーチ(藤村龍至氏発言検証)

(追記に「由利俊太郎」氏に関するコメントの考察あり) 建築業界の奥深さを感じさせて頂ける山梨和彦氏(日建設計の設計グループ代表)と藤村龍至氏、そして新国立競技場問題を追うHuffington Post伊藤大地記者に関して本日も記す。 まず、山梨氏。同問題につ…

 ”ひるおび!”での「ザハ+日建設計」入札参加解説

(注: 文藝春秋9月号由利俊太郎氏記事の情報出所が「文科省内部からではないか」という推測のコメントは当ブログ9月8日記事コメント欄にあり、それに対する当方見解は9月10日記事追記にあります。本日9日記事はその件への言及はありません) 本日は文藝春秋…

 日建設計の責任は?(文藝春秋9月号記事検証3)

昨日検討してみたように、由利氏の素性は不明でネットでも調べられなかったが、参考に記事中の情報源を抽出してみた。(登場順) ・都庁幹部 ・舛添知事にごく近い人物 ・自民党議員 ・ゼネコンの関係者 ・設計現場に携わる一人 ・設計JVに参加した現役設計…

 技術的問題の根源(文藝春秋9月号記事検証2)

文藝春秋記事は、読めば読むほど内容が豊富で深い。よくぞここまで取材したものだと驚く。それで筆者の「由利俊太郎」氏を検索してみたところ、当ブログと同記事を基にした数ブログが上位に来るぐらいで、最終的に由利氏のプロフィールどころか、他に書いた…

 59億円問題と政権(文藝春秋9月号記事検証1)

まず昨日の当ブログ記事に関して、最初は本文後段に「第3回検証委員会」開催が延びている件を載せていた。しかし、同委員会は9月4日(金)に開催されていたので、それに纏わる予測とともに削除した(自己補足コメントでもその旨記述)。 ただし、文藝春秋記…

 文藝春秋9月号記事紹介

雑誌「文藝春秋」9月号に”新国立競技場 遅すぎた「白紙撤回」”と云う記事が出ている。筆者は「由利俊太郎」(ジャーナリスト)。2015年8月7日 発売 / 特別定価970円(税込)(Kidle版あり) 文藝春秋に記事が出ているという話は聞いていたが、そんなに話題…

 huffingtonpost「藤村龍至氏インタビュー記事」(続)

(予定変更して)昨日に引続き表題記事について検証してみた。記事へのネット反応を”はてなブックマーク”で見たところ、高評価のコメントが多い。抜粋を示す。 --------------------- ●dog…:状況がとても良く噛み砕いてあって感心。この様な説明が発注者?JS…

 huffingtonpost「藤村龍至氏インタビュー記事」

既に見られた方もおられると思うが、「The Huffington Post Japan」に昨日投稿された伊藤大地記者による「藤村龍至氏インタビュー記事」に関して、事実関係の確認を中心として当方で気づいた点を書いてみた。 --------------------- ”【新国立競技場】「なぜ…

「新国立競技場整備事業」入札公募

昨日は五輪エンブレム撤回発表の影に隠れた感もあったが、新国立競技場整備事業の入札公募も発表された。 資料をざっと見てみたが、気になる点があった。 存続を求める運動が起きている「都営霞ヶ丘アパート」は、やはり取り壊し前提の計画になっていて「新…

ZHAビデオ論点:技術的まとめと雑記

技術面を中心に論点整理を行ってみたが、ザハデザインの「キールアーチで屋根を支える」という基本コンセプトが、「キールアーチ支持方法」で初期から躓いていたと云うことになりそうである。更にザハ側思惑では「アーチ構築には標準的な橋の建設技術が使え…