kensyou_jikenboのブログ

yahoo!ブログの同名ブログを移行しました

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

水位問題(遮水問題)のシンプルな見方

本ブログ記事内容に関して、以下のようなご見解があった。 <【豊洲市場・水収支】 <論点整理>事件簿氏の間違い >リンクブログ(注:本ブログ)で・・・> →これに関して、そもそも、根拠とされている以下計算での「緑地の浸透率=0.85(85%)」設定(…

水位問題のまとめ

追加対策工事を行っても、地下水位が目標に達しない地点が多数発生という異常な事態になっている。 このような状況を生じさせた都や専門家会議に対する当ブログとしての疑義を、質問形式でまとめてみたので掲載する。 1.追加対策工事の状況 ■工事の完了届…

情報:観測井戸7-①の位置他

7月上旬撮影の写真から得られた参考情報をご紹介 ①7-①観測井戸の位置推定 配置図から候補にしていた位置で、それに「7-1」シールが貼られているので多分間違いないと思われる(以前は「7-1」シールが無く途中貼り付けで、改めて写真確認で発見)■WPのすぐ…

浸透率及び観測水位に関して

7月末の確認期限が更に近づいてきた。平田氏らと都がどのような結果を出してくるか。その検証の事前準備として、本日記事では「浸透率」と「観測水位」について、整理を実施してみた(観測水位は[追記]で記載)。 浸透率に関して、以前から紹介しているよう…

緑地に関して

7月末に予定されている追加対策の効果確認の完了期限まで後10日余りとなった。重大な山場であり、東京都と平田氏らの確認結果の検証に向けて、正確な話が重要になってくる。 そのような状況の中、Ki氏が水位問題について色々考察を書いておられる。しかし…

WP稼働継続での対策効果確認なら虚偽になる

昨日7月18日公表の水位データ。 工事完了届が7月12日で、約1週間経過後の水位状況になる。 (”豊洲市場の安全対策工事 業者が東京都に完了届”7月12日NHK) 結果として、観測地点33か所中17か所でAP+1.80m超になっており、半数以上の地点で目標管理水位未達成…

追加対策工事完了後のウェルポイント工状況

追加対策工事完了後のウェルポイント工(WP)の写真と稼働推定状況。 観測地点は全街区合計で33地点。 対応するWPで外部から視認できたのは15箇所(6-④&⑤は両方の観測井戸の中間ぐらいにWP配置)。 WPの稼働状態と、各WP近傍の観測地点 ■稼働中…

WADAさん論文概要紹介

WADAさん論文の概要をご紹介。「冒頭部分」と「考察」を引用。(なお、「赤線」・「色付け」・「太字化」などを当方で実施箇所あり) ----論文抜粋引用開始---- ■表題及び冒頭まとめ ■3 考察 (1)「プールモデル」の破綻 東京都は、豊洲新市場予定地の地…