kensyou_jikenboのブログ

yahoo!ブログの同名ブログを移行しました

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナ対応から見える大阪府吉村知事の評価とは

"吉村知事に「現場を見に来て」…府下の現役教師が注文…新型コロナ下の混乱" 6/28 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec3a20f969fe8c8c79ebe58e36c3edf8ea9d2e8 <大阪府下の中学校に勤務する60代の女性教諭と、同じく府下の小学校に勤務する50代の男性…

昼カラでの感染

”「昼カラ」小樽市で新型コロナ14人感染 市内のクラスター3か所に… 事実上の"緊急事態宣言"”6/28 https://news.yahoo.co.jp/articles/7fa3b9f59e80a319bbfce8c2f04c776bc3ee5bd4 <小樽市では28日、新たに、60歳から80歳の男女11人と、年齢性別非公表の、3人…

池田信夫氏ツィート

池田信夫氏が東京都のPCR検査数について、次のようにツィート。 しかし、以前が余りにも少なすぎると思えるので、東京都のサイトを見てみたら、次のようなグラフだった。 大きく違うが、これらを見て責務有太郎氏は次のようにツィート。 https://twitter.com…

感染の仕方の事例

”新型コロナ感染日記 ~妻が“コロナ”になりました~” 2020年6月26日 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200626/amp/k10012484911000.html?__twitter_impression=true <「妻の感染に心当たりはありません」 「外出といえば、週に数回、食材の買い物のため…

ランダムリンクな感染と、スケールフリーな感染

ナショナルジオグラフィックで、専門的な解説の連載が有る。(神戸大学 中澤港教授) ”新型コロナ、クラスター対策と「8割減」の本当の意味” https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/19/050800015/051800009/ <「ランダムリンクな感染と、スケールフリーな…

政府の専門家会議廃止

■専門家会議が 廃止されることになった ”「今、大臣がそういう発表をされたんですか?」 廃止される専門家会議について、尾身副座長が語ったこと” https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/covid-19-senmonka-haishi <「今、大臣がそういう発表をされたんで…

レヴィット教授見解

小林よしのり氏が、雑誌SAPIOの「ゴーマニズム宣言」で、①②を紹介している。 ①レヴィット教授によれば、都市封鎖など感染症拡大防止のための措置を採ったか否かにかかわらず、「2週間にわたって指数関数的に感染者と死亡者数が増加したのち、増加ペースが鈍…

週刊現代記事「あの山中伸弥教授すら首をひねる、日本の奇跡「ファクターX」の正体」

表題の記事 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73291 →サブタイトルが「これが解明できないと、何も始まらない」となっているが全く同感。 日本の感染状況は欧米とは大きく違うので、今後の感染再拡大に向けての対応も日本独自で考えなければならず、そ…

「k値」と「実効再生産数」と「エピカーブ」

流行を分析する「3つの方式」が出て来ているのでメモ。 ①k値 大阪府の専門家会議で阪大の中野教授が提唱した考え方で、既に紹介済みの資料は以下。 ”K値による大阪のCOVID-19感染状況の解析” http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/37375/00366407/06%20siryo…

大阪府吉村知事「ワクチンの早期治験開始」

このところ紹介してきたように、大阪府の吉村知事は独自の専門家会議を組織して、「ピークアウトは緊急事態宣言の前」という事実の重要性などを明らかにして、政府とその専門家会議より良い仕事をしていると思う。 その吉村知事が「ワクチンの早期治験開始」…

大阪府独自の専門家会議資料「感染拡大抑制につながった取組の三仮説」

先日紹介した大阪府独自の専門家会議に提出されていた資料に、興味深い記述がある。(抜粋後掲) 「感染拡大抑制につながった取組に関する三つの仮説」が立てられている。 その中で、”仮説1”は「府民による行動変容」で、安倍総理らが言うところの「日本モ…

「4日を待たずに」はなぜ削られたのか

今になって検証が行われている。 ”「4日を待たずに」はなぜ削られたのか”2020年6月14日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/35425 <原案は二月十六日、専門家会議の初会合で示された。「(保健所の)相談センターに相談すべき」ケースとして「風邪の症状が…

コロナ禍があぶり出す日本の前近代的メンタル

「緊急事態宣言の前にピークアウトが来ていた」という事実を知らされても、まだ以下のような趣旨の発言をされる方が、相当割合おられることが見えてきた。 ------- https://twitter.com/simplebird17/status/1271969540491141121 <」別にこれがデータ上の結…

山中教授「ファクターX」の解明取組

少し前の記事だが、大阪発でこのような動きが出ている。 ”日本なぜ死者少ない?吉村知事と山中教授ナゾ解明へ”[2020年6月12日] https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202006120000818.html <京大と大阪市立大、大阪府は、府庁で共同研究や検査…

池田信夫氏の論考

豊洲市場の時は、意見が大きく異なったが、コロナウィルスでは「池田信夫」氏と「アゴラ」が良い仕事をしておられる。 ”新型コロナ対策の事後評価は第三者委員会で”06月14日 池田信夫氏 http://agora-web.jp/archives/2046609.html <日本で感染が増えるのは…

大阪の専門家会議で示されたこと

昨日紹介した「第2回大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議」における「中野教授」資料の「まとめ」が示唆に富んでいるのでご紹介。 ”K値による大阪のCOVID-19感染状況の解析”大阪大学核物理研究センター 中野 貴志 http://www.pref.osaka.lg.jp/atta…

大阪独自の専門家会議第2回

”2020年6月12日(金) 第2回大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議” ■会議資料 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/2019ncov/sennmonnka2.html ■動画youtube https://www.youtube.com/watch?v=UHKUWe_FYas&t=1364s ■基本的見解まとめ(特に緊急事態宣言…

東京アラート、早くも見直し

"「東京アラート」見直しへ" https://this.kiji.is/644146077289989217 <東京都は12日、新型コロナウイルス対策の休業要請を解除・緩和する際のロードマップや、感染拡大の警戒を呼び掛ける「東京アラート」の内容を見直すと明らかにした。作成時に比べて感…

東京アラートの茶番

”東京、新たに25人感染” 6月12日(金) https://news.yahoo.co.jp/articles/07e270a1deed54ad392b9ea2ad96ad8d5534de49 →昨日11日は22人だったので今日は更に増加。しかし昨日時点で既に東京アラートの解除決定済みで、本日午前0時より解除発効。しかも、ギリ…

日本モデルの評価の問題点

6月10日ミヤネ屋で、以下のやり取りが有った https://www.youtube.com/watch?v=xLafu2YrktI 1時間30分頃~(リンク切れになる可能性有り) <宮根:(橋本)五郎さん、日本は、マスク文化なども言われますが、もう一つ知りたいのは、欧米人の方々の体質とアジ…

テレ朝報道”東京アラートは明後日6月12日にも解除か”

”警戒呼び掛け「東京アラート」12日にも解除で検討”6月10日テレビ朝日 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200610-00000016-ann-soci < 新型コロナウイルスの感染拡大の兆候があるとして警戒を呼び掛ける「東京アラート」について、都は12日…

産経新聞6月8日記事”感染再拡大の兆候見られず・・・”

”感染再拡大の兆候見られず、意識変容の成果か 宣言全面解除2週間”2020.6.8産経新聞 https://www.sankei.com/life/news/200608/lif2006080054-n1.html →内容は、真相に迫っているとまでは言えず微妙だが、添付されているグラフは一見分かり易い。しかし、東…

児玉龍彦氏の見解

"【ダイジェスト】児玉龍彦氏:ようやく見えてきたコロナの正体"6月6日ビデオニュース(児玉氏は東大先端研の名誉教授) https://www.youtube.com/watch?v=Nm_2-tTDrTU <武漢や北海道の経験から「三密」ということで狭い冬の換気の悪い場所に人が集まった時…

「移動と接触だけを規制すれば良いという考えは改めるべき」とのコメント紹介

”イギリスの死者4万人超は防げたのか 新型コロナウイルス(BBC News)” https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c40db27bfde5735d0d0f245fa8c40562c1009e 英国の対応を検証した記事だが、記事の下のコメント欄で、傾聴に値すると思われる内容があったので引用…

橋下徹氏がTV番組で「緊急事態宣言の効果」について課題提起

本日のTV番組で、橋下徹氏が表題の件について、グラフも示して課題と検証の必要性を述べた。(「かれら」@carera964さんの紹介で視聴) ”上田晋也のニュースな国民会議”6月6日土曜 午後2:00放送 TBS 橋下氏発言の文字起こし <このグラフを見てください。 こ…

「輸入感染者」急増の影響

押谷教授のインタビュー記事が出ていた。 ”雑誌「外交Web」6月号」” http://www.gaiko-web.jp/archives/2769 「巻頭インタビュー」が押谷教授 ”感染症対策「森を見る」思考を — 何が日本と欧米を分けたのか 押谷 仁(政府新型コロナウイルス感染症 対策専門…

5月1日専門家会議「感染者数は3月末にピークを打ち、4月1日までに実効再生産数は1以下になっていた」

5月1日専門家会議が開催されたが、その資料を示す。 「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(2020 年 5 月 1 日) https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000627254.pdf まず全国と東京都における「感染者数の推移が、確定日と発症日で提示」…

西浦教授4月24日会見「感染の伸び鈍化の説明」

「かれら@carera964」さんから、「西浦教授は3月19日会見では『推定感染日』を使用していた」という重大な情報を頂いた。そのため昨日紹介した4月24日会見についても、更に詳細に検証してみるために、グラフで「感染の伸び鈍化」を説明している部分の…

西浦教授の感染状況把握の問題点

緊急事態宣言後2週間の時期に専門家会議が会見を行い、その中で西浦教授から以下の話があった。 ”緊急事態宣言から2週間~新型コロナ 専門家会議が会見”(2020/04/22)youtube 43分頃~ https://www.youtube.com/watch?v=LGgCkCfSpP4 ニコニコ記者質問(二問の…

エピカーブのピークアウトが持つ意味

昨日紹介の「篠田英明」氏の論考に、次のような一節がある。 <市中の感染者数は常に増えているので、ある週の新規感染者数が、前の週の新規感染者数を下回る、というのは、よほどのことがないと起こってこない。欧米諸国は、血みどろの努力を数週間続けて、…