kensyou_jikenboのブログ

yahoo!ブログの同名ブログを移行しました

犯行の動機(謎の解明Ⅰ)

ポイントは、遠隔操作手段と予告手段の組み合わせ。
遠隔操作手段は、CSRFとトロイの2種類。
予告手段は、メールフォーム、2ch、メールの3種類。

以下のまとめ表を見ると、A~Dでこれらを組合せて時系列で実行している。
つまり、犯人は技術的興味とチャレンジ意欲で色々試していた。
Eに関しては、Cと同じ組み合わせであるが、「わざとトロイを消さないでおいた」
と犯行告白メールで書いているので、最終締めくくりやアンカーを付けた返信
(携帯ショップ予告の際に実行)などの目的を持っていた可能性がある。
しかも、メールアドレス取得やアンカー付きのレスなど、後の方になるほど
高度な機能にチャレンジしているように見える。

犯行日 犯行識別 予告手段 遠隔操作手段
6月29日 A(東京) メールフォーム  CSRF
7月29日~8月1日 B(大阪) メールフォーム  トロイ
8月9日 C(愛知) 2ch  トロイ
8月27日 D(福岡) メール トロイ
9月10日 E(三重) 2ch トロイ

これからから推察できることは、犯人の主な動機は犯行予告にあるのではなく、
技術的興味が殆どということ。
これは予告先がバラバラで一貫性が見出しにくいこととも符合する。(昨日のまとめ表参照)
(但し、若干は予告先の反応も試した可能性はある、特にJALなど)

この動機からすると、昨日も書いたが、このような犯人がもし逮捕された際に、
C#が出来ない」などという初歩的な言い訳はしない。
(やったことの内容は別として)技術的チャレンジ意欲に溢れて、トロイソフトを段階を踏んで改良し、
実際に使用して遠隔操作を完遂した人物は、プライドと高い頭脳を持っているのが当然で、
否認する場合もそれにふさわしい論理的主張展開になるのは間違いないところ。

被疑者も地頭は良いようであるが、プライド的なものが希薄であるし、「C#出来ない」以外に否認の論理的理由らしいものを語っていない。今回の犯人のように段階を踏んだ思考であれば、「C#出来ない」と言ったら「C++Javaが使えればC#も使えるのではないか」という反論が出てくることぐらいすぐ分かるから、「C#出来ない」だけでなくもっと論理的に納得性の高い理由を最初から考えておく。
(今回の被疑者の場合は、「犯人でないから『C#出来ない』としか言い様がない」という心境にあることも考えられる。それはそれで又被疑者は犯人から遠ざかる)
結果として犯人の人物像と被疑者のそれとは乖離がある。

更に加えて、犯行の動機が主に技術的興味とチャレンジ意欲であるとすると、
警察・検察の対応にも興味を持っていた可能性はあるが、「自分が過去に
冤罪に巻き込まれて人生の大幅な軌道修正をさせられた」云々の話は、
動機を煙に巻く作り話である可能性が高くなる。
つまり、過去ネットで脅迫行為を行なった前科を持つ被疑者が疑いを持たれる
根拠となった動機面の要素が薄くなるのである。
(前科の事件が冤罪かどうかではなく、被疑者を犯人と結びつける要素として、
 「本人はそのように思って恨みを持っていたのではないか」と想定する見方が有り得た)

このように、主な動機が技術的興味であると見抜ければ、他にも色々符合することが出てくる。
今後シリーズ的に記載予定。