kensyou_jikenboのブログ

yahoo!ブログの同名ブログを移行しました

コメント返信(したらば掲示板)

ご紹介いただいた江川氏記事や報道記事など、色々情報が出て来て今後皆さんのコメントもあると思います。
当方はひとまず昨日のコメント返信を記載。
 
(1)nak*bb*1さん
>犯行時刻にTorを使ってしたらば掲示板にアクセスしたかどうかくらいアクセスログさえわかればわかりますよね?普通。違うんですか?
→PC側とサーバー側(したらば掲示板)のログを突き合わせれば分かると思います。 
しかし、検察がそれをやっているかどうか不明。
ただし、検察はTor接続の場合には、その旨を言うと思われます。
普通だったらTor使っていても推認できるので、それで特定できたと考えますが、検察としては厳密性重視と思います。
よって、以下のように検察側が前提なしに接続場所を特定している表現は、Torではないと当方は考えています。(ただし、あくまで個人的推測)
 <乙社で16回、被告人自宅で4回管理者ログインが行われている> 
 
>少なくともその時間帯付近にネットにアクセスしていなければ無罪ということでしょ? 
→アクセスしていない、或いは出来ない場所にいたということであれば無罪の証拠になると思います。
 
>携帯はTor使えないんでしょ?その辺で無罪証明できませんかね
→当方未確認。nobonoboさんから以下のコメント有り。
 <ちなみにAndroid携帯ならTorは使えます。 >
 
(2)nobonoboさん
>「auto/6682」は本人が作成したかもという発言ありで、
→”遠隔操作事件・片山被告人が保釈会見(全文・後半)”http://www.bengo4.com/topics/1259/ に以下発言有り。この発言では本人開設を明確に肯定。
 <片山: はい。自分のパソコンには各種アカウントのパスワードをメモして、テキストにして置いてあったので、それを盗まれていたのなら、なんでもやりたい放題ですね。例えば、iesys.exeのテストに使われた、「したらば」の「auto/6682」に関してもそうですね。あれは、たしかに私が開設したものです。6682という番号自体は、システムから割り振られる通し番号ですが……。>
 
>「auto/6682」からは実際の犯行に繋がったログはなく試験的に使った形跡のみ。
>犯行に使われたのは「music/27190他」から出ているという認識で合ってますでしょうか?
→当方もこういう認識です。 
 
(3)nak*bb*1さん
>携帯も含めてアクセスログがすべて残っているのなら、ほぼ白黒付くはずですよね。 
→当方もそう思います。

>野間さんたちは当然調べていると思いますが、検察が黒にできなかったということは、白にできる可能性が高いということですよね。
→検察側・弁護側ともアリバイ調査に関しては詳細不明なので、まず弁護側から検察側に調査報告を出すよう要請するのが先決と思います。
調査してなかったら、「シロにする捜査」の公約違反。
 
>それとも掲示板側のログで、直接アクセスした記録だけ残っているということでしょうか?
→上記(1)の最初に書いたように、検察側が接続場所を特定して言っている場合はTorなしの直接と当方は想定しています。
特に自宅からはTorアクセスではないと思います。
片山氏は「以前は自宅でもTor使っていたが今はTor使っていない」と、昨年言っていったことからもTor無しと思われます。
(もし自宅から事件当時Tor使用の証拠が出ると、重大な偽りとなるでしょう)
 
(4)nak*bb*1さん
>「結果的に当方として現時点での端的な見解は、「開発痕跡は100%クロを示している」と云うもの。」というのをもう少しわかりやすく解説していただけませんか?
できれば新しい記事で。
→「雲取山山頂天候」の記事に頂いたコメントですが、「したらば掲示板」がまさしくその例と思っています。
「乙社で16回、被告人自宅で4回管理者ログイン、145回スレッド作成」という数多いアクセス回数は、真犯人がここまでやるかどうか。
自分のPCで開発したほうが遥かに効率的なのは明らかです。
よって、片山氏PCに痕跡を残す遠隔操作をしたとしても、開発の大部分は自らのPCで行って、痕跡残す目的のみ遠隔操作すると思います。
もちろんこれは個人的推測ですが、客観的に開発期間から考えても、新井証人でも一ヶ月程度と言っていて犯人も同程度で開発した可能性があるので、自分のPCで大部分開発しないと困難と思われます。

以上